KNOWSPHERE(ノウスフィア)は、「知がめぐる世界」「知が交わる空間」を創り出すプラットフォームです。知識(Knowledge)と領域・球体(Sphere)を組み合わせたこの造語には、分野や立場を超えて、多様な人々が知識・資料・アイデアを自由に、そして有機的に共有し合う、開かれた場への願いが込められています。
学術的な知見から現場の経験、生まれたばかりのアイデアまで、あらゆる知をひとつの球体のように集約します。私たちは、このKNOWSPHEREで共に学び、共に育て、そして共に広げていくことを目指しています。
このプラットフォームは、以下の3つのコンセプトを軸にしています。
つながる知: 異なる視点や分野を結びつけ、新しい発見を生み出すネットワーク型の知識交流を促進します。
めぐる知: 知識がただ蓄積されるだけでなく、必要な場所へと流れ、次の創造へと循環するシステムを提供します。
ひらかれた知: 年齢、専門性、所属を問わず、誰もがアクセスし、参加できる共創の知識空間です。
私たちは、KNOWSPHEREを以下のような場にしたいと考えています。
学生、研究者、社会人、クリエイターなど、多様な背景を持つ人々が自然に出会い、刺激し合える場所。
蓄積された知識が「生きた知恵」として、次のアイデアや具体的な実践に活かされる場所。
学ぶ人が教える人となり、共有することでまた自分自身も学ぶ、そんな双方向の学びが当たり前になる場所。
KNOWSPHEREという名前は、哲学者ウラジミール・ヴェルナドスキーやパウル・テイヤール・ド・シャルダンが提唱した「地球を取り巻く思考の層(noösphere)」という概念に深く通じています。私たちは、この偉大な精神を現代に継承し、インターネットと人々のつながりを通じて、新たな「知の地球圏」を創造していくことを願っています。
リンク: ディスカッションスペース (公開 GitHub )
すべてのユーザに公開している情報・資料について公開及びディスカッションの場としています。
リンク: ハドルスペース(メンバースペース)
ここでは提案の詳細や資料などを公開しディスカッションの場としています。
メンバー登録及び秘密保持契約を締結した企業及び個人に公開しています。